Paris2日目はモンマルトルまで行きました

叔母の知り合いの方がこの日はご一緒して下さいまして、
叔母と2人だと危ないだろう場所を考え、
モンマルトルにすることに

何ってすりが多いんですって

で、まずはランチをしに、
フィガロに載っていたお店

ALBION

へ


パンはおかわり自由でね


前菜は3種類頼んでシェア


メインも同じく3種類


デザートはお友達は食べないとの事で叔母の頼んだのと、
私の頼んだの2種類


どれも美味しかったです

その後タクシーで移動途中に、
サン・マルタン運河へ

叔母がタクシーで待っててくれて、
お友達と行きましたが、
ちょうど船が向こうから来ててね、
水位を変えて運河を進むところが見れました


お友達がいたので記念撮影もしてもらいました


その後またタクシーにてモンマルトルへ

途中、高校の校庭の木にスニーカーがぶら下がっててびっくり


北駅の前を通り過ぎ、

またまたびっくりしたのがこの物凄いヘアスタイルの方


そして丘の下にある行ってみたかった、
天使ばかりを集めたお店や他のお店を見てね、

丘に登るためにケーブル乗り場へ

売店の色がとっても可愛かった


ケーブル乗り場のとこで可愛い女の子


ケーブル乗りながら、ふと見たら


日本語でも書いてあるよ、

すりに用心せよ

だって

相当なんだね

丘の上からは市内が見渡せます


まだこの時は曇ってるからイマイチだね

後ろを振り向くとサン・クレール寺院


他にも丘で撮った写真たち



端っこまで行くとギリギリ、エッフェル塔が見えます


けしの花とエッフェル塔もね、上手く撮れたかな


ここはこんな階段が有名みたいですね


ちょうどごミサをしていたらしく、
神父様がお香を持って出ていらっしゃいましたよ


丘の上と下をい行き来しているこの列車で帰りはおりまして、

下りながら途中で気が付いたんだけど、
観光のアナウンス、フランス語と英語も話してたわ

ので、途中からちゃんと聞きましたがよくわからんかった


下りの終点はムーランルージュ

この付近は変な名前のお店が沢山

ま、夜は来ないから関係ないけど、
とりあえず一枚はパチリ



その後、またタクシーにてトロカデロまで移動

まずは地元のカフェにて一休憩

アイスチョコレートを頼みましたが、デカかった

タバコと比較してこんな大きさです


(これは

にて撮影)
で、バスの中からとかじゃない、
ちゃんとしたエッフェル塔


これを見てParisに来たって感じがしますね

シャイヨー劇場の前を通り、

トロカデロの下からバスに乗って、
今度は叔母のお勧めエッフェル塔鑑賞場所へ

雰囲気のある小道を入り、

見えました、ビルとビルの合間にエッフェル塔


望遠使わないとこんな感じでね、

叔母曰く、Parisでエッフェル塔よりも
高く見える建物はあんまりないとか

確かにとても素敵でした

今度は徒歩にて移動

途中、可愛いバレエの練習着を着た女の子、
お母さんと喧嘩したらしく、
泣きながらスタスタ歩いてたよ


Parisにもあちこちにあったスタバの看板や


空が綺麗でくっきり見えた飛行機雲


で、新緑で綺麗な公園へ

おとぎ話の一幕、これは犬かと思ったら狐ですって


公園のワンのリードは付けてね看板も可愛かったり


ふと建物の一階を見てもこれまた可愛かったり


最後にマルシェに寄り道してね、
色んなお店があって、
どこも

撮って良いか聞くと快く

素敵な街です


そんな感じで夕食はサンドイッチを買って帰宅

2日目はここまで

最後に

で撮って貰ったエッフェル塔との写真


3日目に続きます
NoTitle
やっぱり素敵!
絵になる写真がいっぱいだわぁ
chiekoさん行動的だわ(≧∇≦)
ラッキーくんはお留守番してたのね
まだまだ続きが読みたいわぁ
バレエの女の子可愛いね!
いい写真だわ